町田エリアで不妊治療クリニックをお探しの方へ。
不妊治療クリニック女性医師のみの診療や土日の診療が可能など、自分に合ったクリニックを選びたいですよね。
そこで、本記事では町田エリアでおすすめしたい、不妊治療クリニックを15院ご紹介いたします。
是非、クリニック選びの参考にしてみてくださいね。
クリニックでの不妊治療と並行して、
鍼灸治療で妊娠しやすい身体づくりを目指されている方が増えています。
ファンクショナルマッサージ治療室茅ヶ崎院では
\不妊治療コースの体験施術を実施中 /
ファンクショナルマッサージ治療室公式サイト
町田エリアでおすすめの不妊治療クリニック15選
みむろウィメンズクリニック
- 将来の為の不妊予防
- 婦人科・一般不妊治療・高度生殖医療・女医複数在籍
こちらのクリニックでは婦人科診療を含め、不妊に関わるすべての相談に乗ることの出来る体制をとっているそうです。「患者さんとの対話によって」検査や治療を行っていき、患者の状況に合わせた選択肢を提案してもらえるとの事です。検査だけでも受けたい、子供が欲しいけど心配だ、などの相談だけでも大丈夫との事です。
みむろウィメンズクリニックの治療方針
こちらのクリニックでは、治療方針は検査の結果相談の上決定するそうです。クリニックに行き、「すぐに体外受精などの大変な治療をされたらどうしよう!」とか、「凄くお金がかかるのでは?」とか「検査は痛い事をされるのでは?」と不安に思っている方が安心できるよう、「患者様との対話によって」検査や治療を行ってくれるそうです。
医療機関にありがちな一方的な治療スタイルではないという事で安心できそうですね。
みむろウィメンズクリニックを受診するタイミング
女性の妊娠率は年齢、特に年齢により卵子の質や数に影響する部分が大きいと言われていますが、最近は男性不妊の方の症例も多くなっており、こちらも早期発見、早期治療が妊娠率を高めるそうです。検査に行く際はご主人も一緒に行くのが好ましいようです。
みむろウィメンズクリニックの口コミ
本当に患者の立場に立って最善を考えてくれる院長先生でした。なかなか仕事を休めない中でも、何とか治療を続けられ、子どもももうすぐ3歳になります。感謝しています。
Google map口コミより引用
院長先生はじめ女医さんや看護師さん、受付の方の対応はとても良いです。
Google map口コミより引用
親身になって自分に合った治療方法を考えていただき、
とても信頼できると思います。
顕微授精で妊娠する事が出来たので技術も確かだと思います。
2人目もお世話になりたいです。
ただ採血の際に、看護師さんによってはかなり失敗されました。何回かあざが出来ました。
上手い人は問題なかったので、人によるかもしれないです。
クリニック内がとても綺麗で、清潔感がありました。
Google map口コミより引用
受付の方も優しい対応してくださり、好印象。
担当してくださったナースさんもとても優しく、穏やかな口調で説明していただき、安心しました。
女性の先生も分かりやすくお話しをしてくださったので、こちらに来て良かったと思いました。
みむろウィメンズクリニック詳細情報
みむろウィメンズクリニック | |
---|---|
営業時間 | 9:00~12:00(月~土)/14:00~17:00(月~水・金/火は月1回休み) |
休診日 | 日祝 |
料金 | お問い合わせ下さい |
住所 | 〒194-0021 東京都町田市中町1丁目2−5 SHELL MIYAKO V 2階 |
地図 |
鶴川台ウィメンズクリニック
- 女性医師多数在籍
- 無痛分娩毎日対応可能
こちらのクリニックの婦人科には女性医師が在籍しており、月、火、木曜日は終日在院しているそうです。婦人科外来、思春期外来、更年期外来、がん検診などを実施し、幅広い年代の患者さんへの対応が可能との事です。
鶴川台ウィメンズクリニックの健康への追及
体と心がともに健やかであることが、本当の美しさや若々しさにつながるのは誰もが認めるところですよね。日々の生活で何か少し足りないときや疲労回復をスピードアップしたいとき、ここ一番でがんばりたいときなどは、外からの力を借りるのも一つの手段です。こちらのクリニックでは、医療機関にしかできない注射や点滴、お薬の処方に加え、メディカルアロマテラピーも取り入れ、健康をサポートしてくれるそうです。また、サプリメントやスキンケア製品の情報も積極的に収集し、スタッフが納得した物だけを選んでご紹介しているそうです。
鶴川台ウィメンズクリニックの自由治療
健康保険は、基本的に病気の状態を治療するための医療行為にのみ適用されるため、美容や健康維持が目的の場合は全額自己負担となります。産婦人科では、正常な妊娠の健診、避妊や生理日移動のためのピルなどが代表的な健康保険外の診療となります。こういった内容が事前に明確にわかるのは嬉しいですね。
鶴川台ウィメンズクリニックの口コミ
妊婦健診はかなり混雑していて土曜日はかなり待ちます。予約した時間よりも1時間以上待たされるのは土曜日では当たり前かもしれません。平日も待ちますが土曜日ほどではないため、余裕のある方は平日に受診されるのがおすすめです。
Google map口コミより引用
院長先生や女医の先生は話しやすく親身になって健診してくれます。
聞きたいことがあれば受付の方から事前にシートを渡され健診日までに気になることを書き留めて健診日に出せば答えてくれるので聞き逃しがないです◎
無痛分娩を希望し計画入院でしたが、緊急帝王切開となり想定していた費用よりもかなりかさみました。
ただ分娩時から入院期間まで助産師さん、リネンの方、食事配膳の方など皆さんとても親切でここの産院で分娩することが出来よかったです。
とくに助産師さんは皆さん優しく、夜間も同室にするか確認があり、疲れていたり頑張りすぎているとお声掛けをしていただき休ませていただけて心強かったです。
受付の方も退院時の費用について細かく説明して下さり、わかりやすく不慣れな入院時の費用についても理解できました。
緊急帝王切開となったため希望していた夫の立ち会いは叶いませんでしたが、帝王切開中の様子や夫と子どもの初対面の時の動画を記録していただき夫婦ともに見返すことが出来、有難かったです。
子どもの足型アートや可愛く着飾った写真などもくださり、サービスが充実していました。
こちらの産院で分娩でき、とても満足しています◎
この度は大変お世話になりました。また2週間健診や1か月健診等でお世話になりますが、よろしくお願いします。
2024年1月に普通分娩で第一子を出産しました。
Google map口コミより引用
初めての経験で不安でしたが、当日はたくさんの助産師さんや看護師さんに手厚くサポートしていただき無事に出産することができました。陣痛発来から入院、分娩までスムーズで安全なお産になったのでとても満足しております。
また、院長や助産師さん、看護師さんをはじめ、院内にいらっしゃるすべての方の人柄が素晴らしく、退院まで安心して過ごすことができました。
助産師の方々は優しいだけでなく皆さま知識が豊富で、いつも親身になってアドバイスを下さるのでとてもありがたかったです。
お食事も毎日豪華でとても美味しかったのですが、デザートはそれ以上に素晴らしかったです!
こちらでの出産が大変良い思い出として心に残っており、半年以上経った今でもたまに思い出します。また機会があればぜひこちらで出産したいです
9月上旬に出産で、10月中下旬には産後ケアで利用いたしました。
Google map口コミより引用
健診では麻酔の先生も含めて4名の方に担当していただきましたが、どの先生も丁寧に診察してくださり、不安に思うことはありませんでした。
助産師の方も皆さんとても優しく、入院中には「今日はどの助産師さんが担当してくださるんだろう」と楽しみに思うほどでした。何か困り事がないか常に気にかけていただき、何でも気軽に相談しやすい雰囲気でした。
こちらには書ききれませんが、医師の方や助産師の方に限らず、看護師の方や事務の方、配膳やお掃除の方など、皆さん本当に感じのよい方ばかりで、大変過ごしやすかったです。
産後ケアも使い切り、いよいよこちらの病院からも卒業間近という感じですが、それが少し寂しくもあります。
またご縁があった際には、ぜひこちらの病院へ伺いたいと思います。
鶴川台ウィメンズクリニック詳細情報
鶴川台ウィメンズクリニック | |
---|---|
営業時間 | 9:00~12:30(月~土)/14:30~16:30(火水・木金) |
休診日 | 日祝 |
料金 | お問い合わせ下さい |
住所 | 〒195-0061 東京都町田市鶴川2丁目14−11 |
地図 |
ひろいウィメンズクリニック
- 不妊治療に関する勉強会を開催
- 提携病院の紹介が可能
こちらのクリニックは、「女性の皆様の身近な専門家として、健康的な生活のお手伝いをしていきたい」をモットーとしているそうです。これまで、東京大学附属病院産婦人科やその関連病院で幅広い患者様の診察を行い、産婦人科医療の基礎から最新の技術までをしっかりと身につけられた院長先生が、特に生殖医療および女性の内分泌の専門医として、多くの女性の患者様の診察を行ってきたそうです。小さなクリニックだからこそできる親身な診療を行うことに努めているとの事でしたので、お気軽に相談できそうですね。
ひろいウィメンズクリニックの不妊治療について
現在、10組に1組のご夫婦が不妊に悩まれていると言われており、その原因は様々。こちらのクリニックでは、十分な検査を行い、最新の情報や設備を取り入れながら、最適な治療方法をご提案してくれるそうです。
ひろいウィメンズクリニックの不妊症への考え方
2022年4月以降、不妊症の治療の中で保険適応外の診療だった人工授精、体外受精、顕微授精は保険診療となりましたが、体外受精や顕微授精の全てが保険診療となるわけではないため、具体的な内容については診察の際に相談しながら治療を受ける事ができるそうです。また、不妊治療を行うにはご夫妻が婚姻関係にあることが必要となるため、その確認が必要となるそうです。治療を開始するときにはお二人に治療計画をご説明させて頂く必要があるため、その際にはご夫妻で来院して頂くことが必要との事です。
ひろいウィメンズクリニックの口コミ
予約すると待ち時間がほぼ無く会計まで素早く終わります。それだけで星5ですが
先生は淡々と丁寧にわかりやすい説明をして下さり、話が早くて良いです。スタッフの方々の対応も親切です。医学的根拠の乏しい提案はせず、確率の話をして次のステップを勧めて下さるので安心感があります。寄り添ってくれる雰囲気の先生が良い方は合わないかもしれませんが、漢方とか整体とか不確かな方法を試したい方には向きません。暇も時間もない私にはベストな病院と感じています。
Google map口コミより引用
とてもスピーディーに診察してもらえてとてもありがたかった。ひと通り薬の説明をしてもらって、最後に質問したいことはあるか尋ねられるので何もなければそれで診察終了。
Google map口コミより引用
土曜日の15時ごろにネットから予約しましたが、待機者0人で受付〜お会計まで5-10分くらいで終わっちゃいました。
駅からも近いし土曜もやってくれるのは助かります。
待ち時間も早く治療も手速いです。
Google map口コミより引用
受付の方もとても丁寧な対応をして下さました。名前を呼ばれるのではなく診察番号で呼ばれるのもとても有難かったです。先生はとてもさっぱりしています。無愛想に感じる方もいると思いますが、干渉されるよりは全然いいなと思います。処置も早いし何件か婦人科には行きましたが、町田内ではここが一番いいなと思います。
ひろいウィメンズクリニック詳細情報
ひろいウィメンズクリニック | |
---|---|
営業時間 | 9:00~13:00(月~水・金土)/15:00~19:00(月~水・金) 15:00~17:00(土) 日は予約制 |
休診日 | 木・祝 |
料金 | お問い合わせ下さい |
住所 | 〒194-0022 東京都町田市森野1丁目19−13 RINSBOX 2F、3F |
地図 |
神奈川ARTクリニック
- 不妊ドック
- 不妊治療の専門クリニック
神奈川ARTクリニックは、お子さんに恵まれないご夫婦のための、専門スタッフと心のケアを充実させた、完全予約制の高度生殖医療(体外受精・人工授精)専門治療施設のようです。不妊原因は皆千差万別ですので、こちらの治療法はstereotypeではなく、一人一々の患者さんに完全にカスタマイズされたバラエティに富んだ治療法を展開しているとの事。今入手できる医療機器は言うまでもなく、生殖医療に負の影響を及ぼす婦人科関連疾患を隣接する慈誠会病院と提携し、適時に対応し、迅速な着床環境の改善を目指しているとの事です。
神奈川ARTクリニックの使命
不妊症治療技術を駆使し、高度生殖医療(体外受精・人工授精)を扱っているこちらのクリニックでは、患者さんにとって「こころの通うクリニック」でありたいと考えているとの事です。時に長期戦ともなる不妊治療は、メンタルケアの充実が不可欠。こちらのスタッフは患者さんとの温かいコミュニケーションを重視し、安心して治療にのぞめるよう、サポートしてくれるそうです。これから治療を考えている方や、セカンドオピニオンを考えている方も気軽に相談できそうですね。
神奈川ARTクリニックの医療連携
こちらのクリニックでは、患者さんが安心して通院し、治療に専念していただけることを第一に考えているとの事です。その一環として、相模原市をはじめとする各地の開業医や医療機関と連携し、患者さんが満足できる治療を提供する万全の体制づくりをおこなっているとの事です。
神奈川ARTクリニックの口コミ
以前通っていた婦人科は待ち時間が3時間はザラでしたが予約制なのでほとんど待ち時間もなく、来院から診察、検査、お会計まで30分程度でした。
Google map口コミより引用
看護師さんもとても丁寧ですし、女性の医師なのも安心です。
医師の方がテキパキされているとコメントを見ましたが、的確にお伝えしてくれるのと過度に心配し過ぎなくていいと安心の言葉をかけてくれたため私的には好感を持てました。
不妊治療の初診でお世話になりました。その日にできる検査をしていただき、夫の検査と風疹の抗体検査は同時進行ですぐにでもした方がいいと勧められました。当時はほとんど知識がない中で言われるままされるがままでしたが、精神的にも身体的にも、費用の面でも必要以上に負担がかからないようしていただいた配慮がとてもありがたかったです。その後、転院して体外受精を何度かしていますが、最初にかかったのがこちらのクリニックでよかったと思います。
Google map口コミより引用
安心感のある丁寧な診療で感謝しております。
Google map口コミより引用
先生も看護師さんも受付の方々も優しくてわかりやすい対応をしてくださいました。
色々な口コミがありますが、院内の雰囲気や清潔さ、接遇、待ち時間、処置や検査の手技など、様々な観点において素晴らしいと思いました。先生は処置中に何度も声をかけてくださいますし、こちらの質問に対しても親身になって答えてくださいます。
私も看護師として他の医療機関に従事しており、さまざまな医師や看護師などのスタッフと関わる機会が多いですが、こちらのクリニックで働かれる方々は効率性と優しさのバランスの良い対応であると思いました。
同じ医療従事者としてもおすすめできるクリニックです。
神奈川ARTクリニック詳細情報
神奈川ARTクリニック | |
---|---|
営業時間 | 9:00~13:00(月~木、土日)/15:00~18:30(月火木) |
休診日 | 金・祝 |
料金 | お問い合わせ下さい |
住所 | 〒252-0303 神奈川県相模原市南区相模大野6丁目19−29 |
地図 |
医療法人社団 誠裕曾 鶴川レディースクリニック
- 丁寧な説明
- 予約なしでも受診可
こちらのクリニックでは、患者さんの希望に沿い、なるべく自然に妊娠するよう指導しているとの事です。やむを得ない場合やなかなか妊娠に至らない場合、排卵誘発剤治療や人工授精も行っているとの事です。体外受精は行っていない為、必要な場合は他院を紹介してくれるそうです。
医療法人社団 誠裕曾 鶴川レディースクリニックの不妊治療
こちらのクリニックでは、ホルモン検査、卵管通過性検査、精液検査等の各検査の後、排卵誘発、タイミング指導、人工授精、漢方治療による治療を行う事が可能なようです。
医療法人社団 誠裕曾 鶴川レディースクリニックは予約無しで受診可能
こちらのクリニックは時間予約診療可能で、予約患者さんが優先となりますが、予約なしでの診療も可能との事です。
医療法人社団 誠裕曾 鶴川レディースクリニックの口コミ
妊婦健診でお世話になっていますが
、院長先生も温かく看護師さんたちもみなさん親身になってくださいます。
なんでも相談できるようなアットホームな雰囲気で、とても居心地がよいクリニックだと思います。あと、採血が皆さんお上手です!毎回3回ほど針を刺されるのがデフォルトなのですが、こちらのクリニックでは1回で済むので本当に助かっています。
Google map口コミより引用
半年以上、もう1年近いのかな?
不妊治療でお世話になっています。
残念ながらまだ授かるに至ってはいませんが、看護師さんが皆さんあたたかく、先生も穏やかな話し方で安心します。焦らなくても良いんだ、と思わせてくれます。受付の人や看護師さんのことが口コミで書かれていますが、口コミのような悪態は見たことありません。忙しければ余裕がなかったりするのは仕方ないと思いますし。発熱があった人が冷たくされたという口コミもありましたが、妊婦さんや妊活中の女性が出入りするクリニックに発熱がある状態で行くことがそもそも非常識なのでは?厳しい態度を取られたとしても他の方への配慮としては当然かと。
私は一番最初に選んだクリニックがここで良かったと感じています。
Google map口コミより引用
色々書いてる方もいらっしゃりますが、個人的にはかなり最高の病院で、10年以上通ってます。何が良いって、病気を見つけてくれる!!
Google map口コミより引用
腕は、本当に良いと思いますよ。
他の病院では見つからなかった病気です。
検査する人の腕によるんです。
友人は他の病院(某大病院)で、同じ検査を10年ほど毎年やって、見つからなく、やっと見つかった時には手術になっていました。
淡々としてますが、親身にこちらの聞きたいことをきちんと丁寧に説明してくれます。
態度とかより、私は腕が良いところがいいです。
そして、別に態度も悪くないと思います。
病院は、別にサービスを受けるテーマパークではないので、やるべきことをしっかりやってくれるお医者さんを私は求めます。
いつも本当にありがとうございます。
医療法人社団 誠裕曾 鶴川レディースクリニック詳細情報
医療法人社団 誠裕曾 鶴川レディースクリニック | |
---|---|
営業時間 | 10:00~13:00(月火木金)9:30~12:30(土)/15:00~18:30(月~金) |
休診日 | 日祝 |
料金 | お問い合わせ下さい |
住所 | 〒195-0053 東京都町田市能ヶ谷3丁目1−5 リニューアルヤザキ |
地図 |
南町田レディースクリニック
- 南町田グランベリーパーク駅に直結の立地
- ライフステージに合わせて女性の健康を応援
女性の人生にはいくつものステージがあり、思春期、妊娠出産期、更年期、閉経期と体調が変わり、それぞれの時期に特有の悩みもあります。家事、仕事、妊娠出産、育児、介護と頑張らなければいけない場面もたくさんあります。こちらのクリニックは、そんな頑張っている女性たちを健康面からサポートしたいとの思いから開院を決意したとの事です。
南町田レディースクリニックは気軽に来院できる
こちらのクリニックでは、産婦人科の診療は女性医師が担当しているそうです。病気や年齢にともなう体調の変化を予防したり、軽くしたい方も気軽に相談できそうです。また、クリニックは駅直結のグランベリーパーク内にあるため、
買い物の合間や会社や学校の帰りなどに立ち寄る事もできそうです。
南町田レディースクリニックはブライダルチェックも可能
こちらのクリニックでは、ブライダルチェックを受診する事が可能です。ブライダルチェックとは結婚前に限らず、妊娠や出産を控えた女性を対象とした婦人科系の検診で、初期症状に気づきにくい婦人科系トラブルの早期発見と治療がメリットです。「ブライダル」という名称がついているため、結婚式前にすべき検査だと思われがちなのですが、結婚してからも、もちろん検査を受けることは出来ます。ブライダルチェックの対象者は妊娠や出産を考えている人で、年齢や結婚の有無も関係ありません。
南町田レディースクリニックの口コミ
昔から何度かお世話になっています。
先生は、とても穏やかで優しく、こちらから質問しなくても丁寧に説明してくださいます。患者としっかり向き合ってくださる良い先生だと思います。受付は、昔から同じ女性二人が担当しています。話し方がフランクなので苦手な方もいるようですが、私は好きです。患者が損をしないように、市の検診クーポンのことをわざわざ教えてくれたり、親切な方たちです。
他のクリニック同様に混雑はしますが、スマホで受付、診察の進み具合を確認できるので、自分の番号に近づくまでクリニックに行く必要はありません。病院での待ち時間が少なく済むので、苦痛には感じません。
ビル自体は古いものの、クリニックの中は雰囲気も良く綺麗です。近隣のクリニックを受診したこともありますが、関先生のお人柄の良さを再認識しました。先生がすこしお年を召してきましたが、今後もお元気なかぎり、ずっと続けていただきたいです。
Google map口コミより引用
先生がとにかく親切で、待ち時間は長いですが丁寧な診察をしてくださいます。わからないこともなんでも聞けるし、安心できます。受付の方々も何年も変わらず、対応が丁寧です。
Google map口コミより引用
先生は男性ですが穏やかな感じの方で
Google map口コミより引用
とてもリラックスして受診することができました。
院内待合室もゆったりとしていてくつろげます。
メールでの予約制なので受診がスムーズにできるのが嬉しいです
南町田レディースクリニック詳細情報
南町田レディースクリニック | |
---|---|
営業時間 | 10:00~13:00(月火・木~土)/14:30~19:30(月火木土)※土は18:00まで |
休診日 | 水・日・祝 |
料金 | お問い合わせ下さい |
住所 | 〒194-0004 東京都町田市鶴間3丁目3−1 2F ステーションコート グランベリーパーク |
地図 |
ソフィアレディスクリニック
- 長い伝統と最先端医学で高い妊娠率
- 2人目以降の不妊治療に強い
ソフィアレディスクリニックは開院以来20年で採卵数9,000件以上、3,000名以上の妊娠実績があるそうです。クリニックを訪れたカップルの約70%がお子様を授かり、卒業されているとの事です。
ソフィアレディスクリニックの心のこもった医療
こちらのクリニックでは、静脈麻酔を使用した無痛採卵を始めとして、患者様の痛みをできるだけ軽減する診察・治療を心がけているとの事です。また、精神的な不安も和らげるために、優秀なスタッフより懇切丁寧な説明・カウンセリングも心を込めて行い、心身的にも経済的にも負担が少しでも軽くなるような医療を提案してくれるそうです。
ソフィアレディスクリニックは2人目に強いクリニック
こちらには『1人目を自然妊娠で授かったのに、なかなか2人目を授かることができない』などのお悩みを持った方々が多く来院されるそうです。そういったケースでは間違った方針を選択しないことが重要で、こちらではそのような方々の治療経験が豊富であるため、それぞれの個々の原因に対応した治療の提供が可能との事です。お子様連れでの診察も可能だそうです。
ソフィアレディスクリニックの口コミ
不妊治療で通い、先日卒業できました。
Google map口コミより引用
友人が2人ソフィアさんで体外受精をして妊娠→出産したのですが、私もこちらにお世話になりよかったと思います。
担当医制ではありませんが、どの先生にあたっても安心して診てもらえました。サバサバしていて少し冷たく感じる先生もいますが、質問したことに対してきちんと回答してくれますし、患者のことを考えての端的な対応だと感じます。
ちょうど院長が変わるタイミングに通院していましたが
・HPのリニューアル(各治療内容がよりわかりやすく明記され、スケジュールなどイメージしやすくなった)
・採卵時の麻酔の選択肢が増えた(痛みに配慮した治療)
・予約が取りやすくなり待ち時間も短縮
・診察室内の衛生面(靴を脱ぐマットがタイルシートに変わってより清潔になった)
など色々改善されているのもよかったです。
看護師さんは若い方からベテランさんまで皆さんとても優しく沢山励ましてくれました。とても感謝しています。
無事出産出来たら、またソフィアさんにお世話になりたいと思います。
担当していただいた長谷川先生は、いつも親身になって話を聞いてくださり心の支えでした。
Google map口コミより引用
看護師さんも本当に優しくいつも励まされました。
無事に卒業でき感謝しております。
ありがとうございました。
待ち時間も少なく、おすすめのクリニックです。
通い始めて約1年3か月で卒業となりました。通いやすいさを第一条件に探しました。他の口コミの中には、あまりいい評価でないものもありましたが、行ってみないと分からないと思い受診しました。
個人的に苦手な方はいましたが、医師の方、看護師の方、培養士の方、受付の方、皆さん仕事に対して真面目で一生懸命なのがとてもよく伝わってきました。
Google map口コミより引用
不妊治療の期間としては、短かったのかもしれません。どうしても子どもか欲しい夫と、初期流産をしてから、治療をしてまで欲しいとは思えなくなってしまたった私とでぶつかることがありました。
しかし自分たちのことなのに、こんなにも頑張って下さるスタッフさんがいるのだから頑張ろう。そう思えました。辛いこと、沢山ありましたが、無事出産を終えれたら第二子もこちらでお世話になりたいとおもっています。
いいクリニックに出会えてよかったと思います。
ソフィアレディスクリニック詳細情報
ソフィアレディスクリニック | |
---|---|
営業時間 | 9:00~12:30(月~金) 9:00~13:00(土)/14:30-18:30(月~水・金) |
休診日 | 日・祝 |
料金 | お問い合わせ下さい |
住所 | 〒252-0233 神奈川県相模原市中央区鹿沼台2丁目12−2 サンライズアートビル 2F |
地図 |
飯田レディースクリニック
- ブライダルチェックが可能
- 予約不要
こちらのクリニックでは、さまざまな女性の健康問題に対して、十分な説明により納得していただける医療、さらに、安心で信頼していただける医療によりトータルにサポートをしてくれるそうです。また、それぞれの女性のライフスタイル、考え方に合わせて、きめ細かな対応を心がけてくれるとの事です。
飯田レディースクリニックの不妊症検査
こちらのクリニックでは、不妊症検査として、基礎体温の判定、超音波検査、頚管粘液検査、フーナー検査(精子・頚管粘液適合検査)、精液検査、ホルモン検査、感染症検査などを行っているそうです。
飯田レディースクリニックの不妊症治療
こちらのクリニックでは、不妊症治療として、タイミング法(妊娠しやすい時期の判定)、ホルモン療法、排卵誘発などの治療を行っているそうです。
飯田レディースクリニックの口コミ
とにかく優しくて丁寧で良い先生です。親身に症状を聞いてくれて、説明も丁寧、診察自体もとても丁寧で都度都度状況を教えてくれたり、こっちの様子も伺ってくれます。
Google map口コミより引用
木曜日は予約?診察だと思いますが、他のクリニックが休診が多いのでとても助かります。
星4にしたのは駅から遠く住宅街にあるので少しわかりづらいことと、もう長年あるので仕方ないですが、設備が古く閑散とした院内なので、優しいBGMなどあるといいなと思ってます。先生がお元気な限り頑張ってほしいので、機器の新設などしてくれたらいいなと勝手に思いました。
数年間ピル処方でお世話になりました。
相模大野駅から徒歩15分くらいと少し離れているので、暑い日や雨の日は行きだけバスを利用してました。
帰りはうまい具合にバスを拾えない事が多かったので歩いてました。笑静かにお話されるとても優しい先生です(^^)
内診も痛く無いですし、次はあれしますこれしますと声かけして下さるので怖くないです。妊娠した際は笑顔で、おめでとうございますと言って頂けて感動しました。
Google map口コミより引用
妊婦健診やお産はやっていないとのことで、希望の病院に紹介状を書いて頂きました。
生理の相談、妊娠の相談、タイミング法をお願いしました。
院長先生はとても穏やかで優しいおじいちゃん先生で、こちらの話をじっくり聞いてくれます。生理が不正出血?みたいなものも含めて3~4週間出血があったので相談をしたら、出血がいつ頃どの程度だったか、詳しく聞いてくれました。基礎体温と超音波検査、ホルモン検査で排卵のタイミングを見てもらいましたが、元々体温が低めなので基礎体温がガタガタで、どこが排卵日なのか分からなかったのですが、先生に言われた日でタイミングを取ったら1回目で妊娠できました!ダメだったら卵管造影かなー、と言われていましたが…。1人目出産後から生理が不安定になり、様子見をしていましたが、もっと早くお世話になれば良かったと思いました。この院長先生に巡り合えて良かったです!
看護師さん受付の方は、そんなに高圧的とは感じませんでしたが、先生と会話をしている時に後ろに立っていた看護師さんが髪の毛や爪をいじっていてつまんなそうにしていたのは気になりました(笑)
でも予約無しで診察してもらえるし、院内シンプル清潔な感じで利用しやすいと思うので、おすすめです!
Google map口コミより引用
それと、他院で同じ診察・検査をしたのに何故かこちらのほうが3~4千円ほどお安かったです。
飯田レディースクリニック詳細情報
飯田レディースクリニック | |
---|---|
営業時間 | 9:00~12:00(月~水、金・土)/15:00~18:30(月~金) |
休診日 | 日祝 |
料金 | お問い合わせ下さい |
住所 | 〒252-0303 神奈川県相模原市南区相模大野5丁目24−19 |
地図 |
こまちレディースクリニック
- それぞれが持っている力を最大限に活かす医療
- 粘り強い治療
こちらのクリニックは、多摩センター駅から徒歩3分とアクセスの良い場所にあります。通院の際に川沿いを歩くと、川のせせらぎの音と桜並木に癒される、落ち着いた雰囲気の場所です。クリニックの内装も、安心し、リラックス出来るように、優しく落ち着いたイメージで作られているそうです。
こまちレディースクリニックが大切にしている事
こちらのクリニックが治療にあたって何よりも大切にしているのは、患者さんが安心し、どんなことでも相談できる環境づくりとの事です。そのため、患者さんの不安や希望を丁寧に聞き、ともに優しい気持ちで粘り強く治療にあたってくれるそうです。
こまちレディースクリニックの不妊治療
こちらのクリニックは一般不妊治療や生殖補助医療(ART)などの高度不妊治療を行う専門クリニックであり、不妊治療にともなう培養室・培養設備の安全管理に万全を期しているとの事です。
こまちレディースクリニックの口コミ
不妊治療で現在通院中ですが、受付も先生、看護師さんがとてもいい人でした。違う婦人科でタイミング療法しましたが、ここに来てから細かい検査もして頂き、自分の身体が良く分かりました。
Google map口コミより引用
2人目の不妊治療をこちらでお世話になりました。トータル2年ほど通院し、体外受精2回目で妊娠。無事元気な赤ちゃんを出産することができました。
Google map口コミより引用
先生はとにかく物腰が柔らかくて丁寧。確かに声が小さめで聞き返さないといけないこともありましたが、わからない事、不安な事を質問すれば丁寧に答えてくれます。
普段あまりにも腰が低すぎて(笑)本当にこの先生に託して大丈夫かしら〜?なんて思っちゃう時がありました。ですが、採卵の時、手際よく作業を進め、笑気麻酔で朦朧としてる私の体を気遣って声をかけてくれました。その時、やはり不妊治療のプロなんだなぁと改めて感じました。
また、看護師さん達もみなさん優しくて仕事のできる方達でした。つわりで水も飲めず、点滴通院していた時もとても救われました。
大変感謝しています。
星5では足りません。こちらに不妊治療で夫婦共々お世話になりました。不妊カップルで複数を望む上と選択肢が極端に狭まるのですが、このクリニックは子連れで受診可能でした。ここが無ければ諦めていたかもしれません。ありがとうございました。
Google map口コミより引用
そのため普通に院内に子どもがいるので、気にされる方は避けた方が良いかもしれません。ただ、キッズスペースがあるような病院なので子連れで冷たい視線を受けるような事もありませんでした。
やや話は逸れますが、少子化対策として不妊治療を補助するならば、子連れの選択肢も増えると良いなと思います。
こまちレディースクリニック詳細情報
こまちレディースクリニック | |
---|---|
営業時間 | 9:30~12:45(月~土)/15:00~18:30(月~木) |
休診日 | 日祝 |
料金 | お問い合わせ下さい |
住所 | 〒206-0033 東京都多摩市落合1丁目3−1 かじやビル 1階 |
地図 |
大河原レディースクリニック
- 女性のための健康とQOLの向上をサポート
- 矢部駅から徒歩3分の好立地
大河原レディースクリニックは、より自然なかたちで妊娠を望まれる患者さんのお気持ちに寄り添えるクリニックを目指しており、不妊治療では基本的にタイミング療法から始め、体外受精や顕微授精、不育症治療が必要になれば藤沢駅前にある湘南レディースクリニック本院と連携し、治療にあたってくれるそうです。その他に独自の人工授精法、産み分け相談など、高い専門性で行う診療もあるとの事です。
大河原レディースクリニックは適切な医療を提供
こちらのクリニックでは、学会活動などを通して新しい医療から、本当に良いと思われるものを取り入れるようにしているとの事です。ただし、患者さんのライフスタイルによって適切な治療は変わります。そのため、こちらでは同じ診療方針を全ての患者さんに押しつけるのではなく、患者さんに合わせた方法で治療を進めていくようにしているとの事です。
大河原レディースクリニックの丁寧でわかりやすい説明
納得感や安心感がなければ、治療ができたとしても本当の意味で満足する事は難しい、という考えの元、こちらのクリニックでは患者さんへの説明には特に気を配っていて、専門用語は使わずにできるだけ分かりやすく丁寧にお話するようにしてくれるそうです。不明な点がある時には何でも気軽に聞けそうですね。
大河原レディースクリニックの口コミ
受付の方も看護師の方も先生も親切丁寧です。内診もスムーズですし、お薬の説明もわかりやすい。他に何か気になることはありますか?と聞いていただき、疑問がすっきりしました。他の方の口コミは嫌がらせ?と思うほどです。私にはぴったりの病院でした!
Google map口コミより引用
通院している病院で、子宮内膜症と言われ薬をもらったが、出血が続き、痛みも良くならないため受診。治療方法について説明を受け、今は注射の治療で出血も止まり、痛みもなくなった。
Google map口コミより引用
不安が解消されてよかった。
とても綺麗で感じの良いクリニックです。
Google map口コミより引用
分からないことも丁寧に説明して頂けます。
予約しなくても、待ち時間も割と少なく、スムーズに診察してもらえるので助かります。
大河原レディースクリニック詳細情報
クリニック名 | 大河原レディースクリニック |
---|---|
営業時間 | 9:00~12:00(月~水、金) 9:00~13:00(土)/15:00~18:00(月~水、金) |
休診日 | 木日祝 |
料金 | お問い合わせ下さい |
住所 | 〒252-0232 神奈川県相模原市中央区矢部3丁目17−13 |
地図 |
長津田レディースクリニック
- 長津田駅から徒歩1分の好立地
- 患者に寄り添った診察
こちらのクリニックの院長さんは、産婦人科医である祖父と父の影響で自然と同じ道に進み、大学卒業当時には珍しかった幅広い診療科を研修できる虎の門病院に就職して医師としてのキャリアをスタートさせたとの事です。患者さんに寄り添った診療をモットーに、気軽に相談できるクリニックづくりを目指しているそうです。
長津田レディースクリニックの最初の数か月の不妊療法について
まずは不妊治療について理解して頂き、基本的検査をすすめながら、排卵日を予測してタイミング指導をしてくれるとの事です。1周期で妊娠する確率が約5~6%という報告や、6か月以内に約7割・1年以内に約9割が妊娠にいたるとの報告から、通常、6回程度で妊娠しなければ次のステップに進むそうです。(38歳を超えている場合には妊娠率が低くなることから、早めにステップアップをすることも多いそうです。)
長津田レディースクリニックの不妊の考え方
「不妊」とは、1年以上夫婦生活を夫婦生活を営んでいても妊娠に至らない場合のことで、カップルの約10%の方が該当します。「不妊症」という言葉は、「頭痛」という症状が風邪・髄膜炎・偏頭痛・くも膜下出血などが原因であるように、便宜的に使用している状態を示す病名ですので、まずはその原因を明らかにすることが大切と考えられているそうです。
長津田レディースクリニックの口コミ
診察の際、こちらの理解を確認した上で話を進めて下さいます。
Google map口コミより引用
不安な点もしっかり確認でき、安心してお任せできます。
今後もお世話になりたいと思います。
不妊相談で行きましたー(^o^)
Google map口コミより引用
帝王切開瘢痕症候群じゃないかどうかの確認でした。
結果、大丈夫そうで、気が楽になりました!
つきつめて考えてしつこく色々質問して試す性格なので、結果良くても診察で暗い気分になること多いのですが、今回はまあいっかとかるーいきもちになれて感謝してます(●´ω`●)
先生優しくて否定しなくて前向きになれます。ネクタイが可愛かったので、きっとお茶目なとこあってユーモアあるのかな、そういうのだいじだなと思う人には合ってると思います。
自分でよく調べて、聞きたいことを聞くと、スムーズに会話できました。
他のせんせだと自分で調べて聞いても否定的な感じの雰囲気もあるにはあるので、ここはそういうことなく気楽でよいです♪
定期検診とHPVワクチンでお世話になりました。男性医師ですが、診察も説明も丁寧で安心感あります。看護師さんも優しいです。予約していけば待ち時間も気になりません。
Google map口コミより引用
長津田レディースクリニック詳細情報
クリニック名 | 長津田レディースクリニック |
---|---|
営業時間 | 9:00~13:30(月~水、金・土)/15:00~19:00(月~水、金) 15:00~18:00(土) |
休診日 | 木日祝 |
料金 | お問い合わせ下さい |
住所 | 〒226-0027 神奈川県横浜市緑区長津田5丁目3−7 ソルタス長津田2F |
地図 |
古淵駅前レディースクリニック
- 婦人科全般・産科の受診が可能
- 予約無しで受診可能
こちらのクリニックは、古淵駅改札を出て右に進み、信号を渡って、1階にドラッグストアーのあるビルの2階にあります。予約不要で受診が可能な婦人科全般と産科を扱っているようです。
古淵駅前レディースクリニックはマイナ受付可能
こちらのクリニックでは、マイナンバーカードによる健康保険証利用(マイナ受付)ができるそうです。マイナンバーカードを受付にあるリーダーに差し込み、顔認証または暗証番号認証で本人確認を行うと、健康保険証として利用できるようです。
古淵駅前レディースクリニックではFREE wifi利用可
こちらのクリニックではFreeWiFiが利用可能です。待合室等に掲示しているSSID及びパスワードで受診を待っている間に利用できそうですね。
古淵駅前レディースクリニックの口コミ
土日は受付開始前から並んでいてとても混んでいます。
受付の方はテキパキしていて、こちらの話もよく聞いてくれて親切です。
初めて婦人科にかかる際とても不安で緊張していたのですが、受付の方が親切で安心したのを覚えてます。先生も看護師さんも優しいです。
なので、混んでいてもこちらに通わせてもらってます。
Google map口コミより引用
初めての婦人科で色々不安でしたが、ベテランのおじいちゃん先生で静かにゆっくりお話ししてくれて安心しました。
エコーで診ていただき後日紹介してもらった場所でMRI実施し、良性の腫瘍があることがわかりました。説明時もなるべく不安にならないよう配慮いただいてる感じもすごく伝わりました。こちらでは手術などはできないため3つほど病院を提案していただき、どこがいいかこちらで決めて紹介状を書いていだけたのもありがたいです。
Google map口コミより引用
近くでクチコミの良い病院がここだけだった為、どうしてもここで診察して頂きたいと思い、予約制ではない事とクチコミの様子から待ち時間が長い事は覚悟して行きました。
初診で10時半頃伺い、14時頃終わりました。土曜日だから余計混んでいたのかな?外出する人やその日は受診を諦める人もチラホラ。お休みを取って、時間に余裕がある時に行くことをオススメします。
ご高齢の先生で、とても物腰柔らかく、きちんと丁寧に診察してくださいます。初めての婦人科で分からない事ばかりでしたが、看護師さん達が理解出来るまで説明してくださりとても良かったです。
追記
Google map口コミより引用
平日午前中に伺うと、20分程で案内されすぐに終わりました。
平日午後だと30分〜40分程度でした。
待ちたくない方は平日利用した方がいいかもしれません。
古淵駅前レディースクリニック詳細情報
古淵駅前レディースクリニック | |
---|---|
営業時間 | 9:30~13:00(月~水・金土)/15:00~18:15(月~水・金) |
休診日 | 木日祝 |
料金 | お問い合わせ下さい |
住所 | 〒252-0344 神奈川県相模原市南区古淵2丁目16−1 セントラル喜和 |
地図 |
都南産婦人科
- 産科・婦人科全般の受診が可能
- 案内動画で事前に雰囲気を確認できる
こちらでは、確かな知識と技術に裏付けされた最善の医療、真心のケアとによって、安心と健康を提供し、患者さんやご家族、そして地域の方々にも満足していただける信頼される医院を目指しているそうです。
都南産婦人科の診療内容
こちらの婦人科では妊娠の確認、がん検診、子宮頸がんワクチン接種の他、様々な体の症状に対応してもらえます。その中で、不妊に関する相談も可能のようです。(基礎体温測定をしている場合、持参されると良いようです。)
都南産婦人科のソフロロジー式分娩法
こちらの医院では、ソフロロジー式分娩法は呼吸法による和痛分娩を行っているそうです。“リラックスをした状態”での出産を目的にした出産方法で、イメージトレーニングによって、妊娠中から母性を育み、赤ちゃんのことを一番に思い、陣痛の痛みも赤ちゃんに会うためのエネルギーなのだとポジティブに受け止めながら、精神的にリラックスした状態の中で分娩に臨む、との事です。
都南産婦人科の口コミ
里帰り出産のため、自身が生まれたこちらで26週ごろの健診からお世話になりました。
Google map口コミより引用
お腹の子や私の身体の状態を見ながら院長先生がとても丁寧にリスク等についても説明してくださり、予定日前の計画分娩、お産の状況を見ながら帝王切開となりましたが、手術の際も安心してお任せできました。
また、入院中は母体の回復を優先しつつ、母子同室や授乳、沐浴指導などもきめ細やかにしていただき、お部屋や食事も素晴らしく、退院するのが寂しかったぐらいです。
先生方はじめ、助産師さんも皆さんとても温かい方ばかりで本当にこちらで出産できて良かったです。
初めてのお産でお世話になりました。
外来や検査の際はとても丁寧にわかりやすく説明していただきました。
外来の待ち時間は短くスムーズでした。入院時に陣痛で辛かった際は助産師さんが丁寧にサポートしてくれました。また、初めてのお産で不安なことも多かったのですが精神面も支えていただきました。
初産婦だった為、なかなかお産が進まず大変でしたが先生、助産師、看護師が力を合わせて吸引分娩を行い無事に出産できました。
感謝の気持ちでいっぱいです。入院時の食事はとても美味しく入院生活が楽しくなりました。
また、3時のおやつも嬉しかったです。退院後の赤ちゃんのお世話や生活についてもわかりやすく説明していただき、色々な質問をしましたが全て説明してくださいました。
Google map口コミより引用
そのおかげで安心して退院する事ができました。
是非、2人目を産む際もお世話になりたいです。
ありがとうございました。
予防接種で来院しました。
産婦人科へ行くのをとても緊張していましたが、丁寧に説明していただいたおかげで安心できました。受付の方、看護師さん、先生がとても優しくて対応してくださいました。笑顔が素敵な病院ですね(^o^)婦人科系で症状が出たら都南さんで診てもらいたいと思いました(^^)
Google map口コミより引用
都南産婦人科詳細情報
都南産婦人科 | |
---|---|
営業時間 | 8:45~11:30(月~土)/13:45~16:30(月~金) |
休診日 | 日祝 |
料金 | お問い合わせ下さい |
住所 | 〒194-0021 東京都町田市中町4丁目11−6 |
地図 |
町田エリアで不妊治療をするなら、鍼灸治療もおすすめ

「不妊治療を行なっているけど、なかなか成果が上がらない。」
「特に検査では問題ないのに、なかなか妊娠出来ない。」
「卵の質が悪い…。」
「クリニックでの不妊治療と合わせて、妊娠できる身体作りを始めたい」
そんな方におすすめしたいのが、ファンクショナルマッサージ治療室です。
当院に足を運んで下さる方の中には30代後半や40代の方でも、
鍼灸の力で、ゴールを迎えている方がたくさんおられます。
その理由は、鍼灸の得意とすることは血流改善であり、また妊娠する上で重要なのも血流改善だからです。
子宮や卵巣にホルモンや栄養を運ぶのは血液です。
その血液の流れが滞ってしまうと、子宮や卵巣にしっかりホルモンや栄養を運ぶことができず、卵の質の低下、子宮内の温度低下がおきます。
血流が良くなることで、お腹は柔らかくふかふかになり、妊娠しやすい状態へと変わっていきます。
また、当院では不妊鍼灸のコースの体験施術も行っています。
一度鍼灸を体験して頂き、じっくり考えた上で当院の施術を受けて頂きたいと思っていますので、ぜひお気軽にお問合せくださいませ。
不妊治療に関する疑問は、妊活お悩み相談会で解決!

ファンクショナルマッサージ治療室は15年以上の実績を持つ不妊専門の鍼灸院です。
これまでに当院が培ってきた知識や経験を多くの方に知ってもらい、さらにはその情報を妊活に役立ててもらうためにオンライン形式での相談会を実施しています。
参加費は無料です。また、画像や音声のオンオフは自由に切り替えられます。そのため、自身の顔や声が誰かに知られる心配はありません。(質問する際はライブチャット機能が使えます)
予約方法はLINE友だち登録から予約フォームに進み、必要な情報を入力するだけです。興味がある方はぜひ予約してみてください。
ファンクショナルマッサージ治療室の基本情報・実績

ファンクショナルマッサージ治療室では、不妊の改善を目的とした鍼灸・骨盤矯正・食生活へのアドバイスなどをおこなっています。
当院に通われている方のご懐妊率は全年齢を通して約90%です。40代以上の方に限っても85%と高い数字を残しています。
「鍼灸や骨盤矯正で妊娠率が変わるのか?」といった疑問を持つ方もいますが、これまでの研究によりハリ治療で妊娠率が上がる可能性はあるということが分かっています。

今、妊活をしている方はもちろんのこと、これから妊活を始めようと考えている方の中には様々な疑問をお持ちの方がいらっしゃると思います。
ぜひ当院が実施する妊活お悩み相談会に参加してみてくださいね。